カテゴリ: 仏教のお話

  今日は近所のお寺へお散歩。    幸福の量は 感謝の量に 比例する。  読者の皆さん・・・ 感謝してますか?  ... 続きを読む

 

 

今日は近所のお寺へお散歩。

 

 

 

 

幸福の量は

 

感謝の量に

 

比例する。

 

 

読者の皆さん・・・

 

感謝してますか?

 

 今日も『無財の七施シリーズ』の第2弾!! 和顔施を取り上げたいと思います。 おっさんは職業柄、子どもたちの笑顔に常に癒されています。 本当に子どもたちは何でもないことでも  大人のおっさん達はそれをみて 『あぁ何か自分の悩みなんて アホみたいやなぁ』 『 ... 続きを読む

 

今日も『無財の七施シリーズ』の第2弾!!

 

和顔施を取り上げたいと思います。

 

おっさんは職業柄、

子どもたちの笑顔に常に癒されています。

 

本当に子どもたちは

何でもないことでも

 

image

 

大人のおっさん達はそれをみて

 

『あぁ何か自分の悩みなんて

アホみたいやなぁ』

 

『今を 今を楽しまないとあかなぁ』

 

って思います。

 

 

そうおっさんは

子供たちから

 

お布施を受けているのです!!

 

 

 

 

それこそが

 

和顔施!!

和顔施とは 和やかに、優しい顔で人に接することです。

笑顔を施すというお金がなくてもできるお布施です。

 

 

 

 

子どもたちは親や保育者の顔を

 

驚く程よく見ています。

 

 

 

今日は怒ってないか?

 

しんどそうじゃないか?

 

今日はニコニコしてるな?

 

 

などなど。

 

 

大人や保育士が笑顔でいるだけで

子どもは安心して笑えます。

 

 

もしお子さんに

 

『この子笑顔が少ないなぁ』

『最近あんまり笑わないなぁ』

 

と感じたら

 

 

まずは大人が笑顔で接するのが

良いかもしれません。

 

 

さぁ

 

今日から

 

image

 

 最近おっさんのブログを読んでくださってる読者さんは知らないかもしれませんが・・・ 今更ながら おっさん実は僧籍を持ってます。  なので仏教の面白いお話をたまに、はさめたらなぁと思っていた所 久々に見つけた面白い話を・・・・・ 過去のおっさんの大好きな一 ... 続きを読む

 

最近おっさんのブログを読んでくださってる

読者さんは知らないかもしれませんが・・・

 

今更ながら

 

おっさん実は僧籍を持ってます。

 

 

なので

仏教の面白いお話を

たまに、はさめたらなぁと思っていた所

 

久々に見つけた

面白い話を・・・・・

 

過去のおっさんの大好きな一休さんの

臨終間際の言葉を


 

書きましたが・・・・

 

もう一人、臨終間際に衝撃の発言をした

お坊さんがいました。

 

その人の名は

 

臨済宗開祖の栄西が建てた

日本最古の禅寺 聖福寺の

 

 

 

第123世住職

 

仙厓義梵 住職

 

 

彼は臨終の間際に

 

 

 

『死にとうない』

 

 

と呟いて

 

image

 

 

弟子たちは我が耳を疑いながらも

 

『これはきっと深い意味があるに違いない』と

思い直し

 

仙厓の耳元に口を寄せて

 

真意

 

を尋ねたところ

 

 

 

 

image

 

 

 

ちなみにこんな名言も残されているようです

 

 

六十歳は人生の花、

七十歳で迎えがきたら留守だといえ
八十歳で迎えがきたら、早すぎるといえ
九十歳で迎えがきたら、急ぐなといえ
百歳で迎えがきたら、ぼつぼつ考えようといえ

 

 

 

 

「気に入らぬ風もあろうに柳かな」

 

 

なんて素敵な名言が多数あります。

 

 

 

 

以上

でっかいおっさんの

親しみやすい仏教の時間

でした。

 

  世の中のお母さん・お父さん 今日も半日お疲れ様でした。  さて、突然ですが皆さん 今日は旦那さん・奥さん・子どもたちお父さん・お母さんの目を見てどれだけ会話しましたか? おっさんは日頃から妻の眼を見て話すことが少ないことに  今  今  気がつきまし ... 続きを読む

 

 

世の中のお母さん・お父さん

 

今日も半日お疲れ様でした。

 

 

さて、突然ですが皆さん

 

今日は

旦那さん・奥さん・子どもたち

お父さん・お母さんの目を見てどれだけ

会話しましたか?

 

おっさんは日頃から

妻の眼を見て話すことが

少ないことに

 

 

 

 

 

 

気がつきました。

 

 

image

 

仏教の教えの中に

 

『無財の七施』

 

というものがあり

 

その一つ目に

 

『眼施』があります。

 

これは

 

慈しみ深い優しい眼差しで人を見ること。

 

という誰でもできる

実践的なお布施です。

 

 

 

 

話をするときに相手の目を見て話すことは

 

 

 

 

 

 

『あなたの話を聞いてますよ』

 

という合図であったり

 

『あなたと心から向き合っていますよ。』

 

という合図です。

 

 

とにかく忙しい現代人ですが

 

 

今晩は

料理や仕事の合間に

人の話を聴くのではなく

 

 

優しい目で相手の目を見つめ

あなたの話をしっかり聴いてるよ

 

と子ども達・パートナーに

伝えてみるのも良いかもしれません♫

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

おっさんね

 

 

実は

 

お坊さんの資格

 

僧籍を持ってます。

 

なので

たまに仏教の話もしようと思います。

 

今日は『無財の七施』のお話でした。

 

 おっさんのぶらり散歩中に お寺で掲示板を見つけました。 そこには     幸福の量は 感謝の量に 比例する。 確かに・・・ お陰さまで とか ありがとうございます を多く使う人は幸福そうで 不平不満愚痴の多い人の顔は 決して 幸福そうではない・・・・  ... 続きを読む

 

おっさんのぶらり散歩中に

 

お寺で掲示板を見つけました。

 

そこには

 

 

 


 

 

幸福の量は

 

感謝の量に

 

比例する。

 

確かに・・・

 

お陰さまで

 

とか

 

ありがとうございます

 

を多く使う人は幸福そうで

 

不平不満愚痴

多い人の顔は

 

決して

 

幸福そうではない・・・・

 

 

当たり前の事ですが

何か気づかされた気がしました。

 

 

あれ・・・・

 

ちょっと感謝したら

 

幸せな気分になった気がする~

 

 

 

 

 

 おはようございます。 でっかいおっさんです。 数日前におっさんにストリエさんさんから依頼があったため     と依頼をうけ   こちらで記事を書いています。 https://storie.jp/creator/story/14130https://storie.jp/creator/story/episode/35679    スト ... 続きを読む

 

おはようございます。

 

でっかいおっさんです。

 

数日前に

おっさんにストリエさんさんから依頼が

あったため

 

 

 

 

 

と依頼をうけ

 

 

 

こちらで記事を書いています。

 

https://storie.jp/creator/story/14130
https://storie.jp/creator/story/episode/35679

 

 

 

 

ストーリーページ:https://storie.jp/creator/story/14130
エピソードページ:https://storie.jp/creator/story/episode/35679
 

 


 

 2~3日前の日経新聞に面白い記事がありました。   明朗なお布施 仏教界に波紋・・・・  檀家さんがわかりにくいから明朗にした それに対して仏教界はNO みたいなことが書かれていましたが   通夜から火葬場、初七日まで行って 戒名なしの最安値が10万円 戒 ... 続きを読む

 

2~3日前の日経新聞に面白い記事がありました。

 

 

 

明朗なお布施 仏教界に波紋・・・・

 

 

檀家さんがわかりにくいから

明朗にした

 

それに対して仏教界はNO

 

みたいなことが書かれていましたが

 

 

 

通夜から火葬場、初七日まで行って

 

戒名なしの最安値が10万円

 

戒名に○○信士なら20万円

 

○○居士なら30万円

 

○○院居士で40万円

 

 

 

これって

 

坊さんの拘束時間なんて1日

 

坊さんなんて

原材料費がいる訳でもない

のに

 

 

一日で10万円・・・・

 

戒名いるって言うたら20万円・・・

 

戒名なんて

10分ぐらい考えてつけるだけ

 

 

10分で+10万円

 

それでこの額をさもいい事のように

 

『わかりやすくしました・・・・』

 

 

この時点で世間とはずれている・・・・

 

 

サラリーマンが1ヶ月や2ヶ月

真面目に働いて稼ぐ額を

当たり前のように要求する感覚・・・

 

当たり前のように頂いていく感覚・・・・

 

 

 

 

仏教がどんどん廃れていくのは・・・

坊さんたちがおかしいから・・・

 

世間の人間が坊さんたちをシビアに見てるから

お寺から人が離れていっているのが

なぜわからない?

 

 

檀家さんや門徒さんももう少し自分の所属する

お寺をシビアに見たほうがいいかもしれない・・・

 

坊さんたちの贅沢のために

自分たちのお布施が

使われているかもしれないのだから・・・・

 

 

 

 

しっかりと

仏教の教えを説いて苦労されている

お坊さんが沢山いることもお忘れなく!!

 

 

 

 

 

 

  いつも心に響くお寺の掲示板 今日のはわかりにくく・・・ おっさん素通りしそうになったね。    ... 続きを読む

 

 

いつも心に響くお寺の掲示板

 

今日のはわかりにくく・・・

 

おっさん素通りしそうになったね。

 

 

 

 今日は何の日? ジェットコースターの日 らしいです。 どうでもいいわそんなもん! ということで 今日は仏教のお話・・・・・ 仏教のお経の一つに 『法句経』↑ほっくぎょう お釈迦様の語録なるものがあります。   その中の 116番目に 善をするのは急げ、 ... 続きを読む

 

今日は何の日?

 

ジェットコースターの日

 

らしいです。

 

どうでもいいわそんなもん!

 

ということで

 

今日は仏教のお話・・・・・

 

仏教のお経の一つに

 

法句経』

ほっくぎょう

 

お釈迦様の語録なるものがあります。

 

 

 

その中の

 

116番目に

 

善をするのは急げ、

心を悪から遠ざけよ

善をためらう

そうすれば

心が悪を楽しんでしまう。

 

 

 

というお話があります。

 

電車で座席を譲ろうとしたすぐ後に

 

『これで断られたらどうしよう。』

 

『でも、もう次の駅着くしなぁ』

 

等、色々考えて

 

結局、席を譲れなかったなんて経験ありますよね

 

おっさんの場合

 

『図書館に寄贈を思い立った』

 

このあと

 

 

それだけのお金あったら

 

家族で日帰り旅行できるなぁ

 

とか

 

10回は外食できるなぁ

 

とか

 

家の本にしてもいいんじゃない?

 

など

 

本当に色んな思いが湧き出てきました。

 

 

 

 

急がねば

 

やることを

 

躊躇してしまう自分が出てきました。

 

 

これぞまさしく

 

善をためらう。ためらえば心が悪を楽しむ

 

です。

 

人の心はコロコロと変化し続けるもの

 

御釈迦さんはそれを伝えたかったんでしょうね~。

 

 

 

 

おっと

 

おっさんの心の

 

清い部分が溢れ出てきて

 

しもうた。

 

 今日は近所を散歩中 お寺の掲示板に目が止まりました。    確かに・・・・ 人間って本当に 自己中心的な生き物ですよね・・・・ 気をつけねば・・・・       ... 続きを読む

 

今日は近所を散歩中

 

お寺の掲示板に目が止まりました。

 

 

 

 

確かに・・・・

 

人間って本当に

 

自己中心的な生き物ですよね・・・・

 

気をつけねば・・・・